人々が安心して幸せに生活できますように。
松尾 英貴(男・1999年以前・広島県)
努力した者が報われ、不当な差別が起きないように祈ります。
(生まれた年のご記入がないため1999年以前としております)
2019年12月12日
麦を育てたみんなから届いたメッセージを紹介します。
努力した者が報われ、不当な差別が起きないように祈ります。
(生まれた年のご記入がないため1999年以前としております)
祖母のいとこが、東京高等検察庁から戦時中に、広島高等検察庁に転勤になり、ピカにあたって死亡しました。それで、原爆は人ごとでは ありません。(1957年生)
子ども達(園芸委員会)が育てました。今年もたくさんの麦が収穫できましたので、お知らせします。来年度もできれば続けたいです。
ゲンがうじ虫を取るというバイトをしている場面がとても、かわいそうでした。また そんなことが起こらないよう気持ちをこめて、麦を育てました。
でも育てていくにつれてわかってきました。戦争で麦は大事な食料だったことがびっくりしました。はじめてはだしのゲンを読んで、戦争のことがとても分かりました。食料も住む家もなくてとても大変だったと思いました。世界中で戦争は絶対にしてほしくないです。